日本全国酒飲み音頭


おえっぷ。よみがえるフォアローゼスとゲ○の香り。
学生の頃の部活で入り浸っていたカラオケパブでこの曲が選曲されると曲に合わせて飲むという不文律があって、果敢に挑むも必ずひな祭りあたりでダウンするという。

昨日はてブで盛り上がっていたコレ->
プログラマーはプログラミング言語で酒が飲めるぞー!酒が飲める飲めるぞー!酒が飲めるぞー! - Togetter
の原曲です。学生時代の蛮行が懐かしくなって私もOctaveコードで参加。MATLABでも動くはず。

strcat(int2str((1:1:12)'), '月はOctaveで酒が飲めるぞー!酒が飲める飲めるぞ-!酒が飲めるぞー!♪')

Octaveのプロンプトで上記コードを実行すると下のような結果が表示されます。

ans =

1月はOctaveで酒が飲めるぞー!酒が飲める飲めるぞ-!酒が飲めるぞー!♪
2月はOctaveで酒が飲めるぞー!酒が飲める飲めるぞ-!酒が飲めるぞー!♪
3月はOctaveで酒が飲めるぞー!酒が飲める飲めるぞ-!酒が飲めるぞー!♪
4月はOctaveで酒が飲めるぞー!酒が飲める飲めるぞ-!酒が飲めるぞー!♪
5月はOctaveで酒が飲めるぞー!酒が飲める飲めるぞ-!酒が飲めるぞー!♪
6月はOctaveで酒が飲めるぞー!酒が飲める飲めるぞ-!酒が飲めるぞー!♪
7月はOctaveで酒が飲めるぞー!酒が飲める飲めるぞ-!酒が飲めるぞー!♪
8月はOctaveで酒が飲めるぞー!酒が飲める飲めるぞ-!酒が飲めるぞー!♪
9月はOctaveで酒が飲めるぞー!酒が飲める飲めるぞ-!酒が飲めるぞー!♪
10月はOctaveで酒が飲めるぞー!酒が飲める飲めるぞ-!酒が飲めるぞー!♪
11月はOctaveで酒が飲めるぞー!酒が飲める飲めるぞ-!酒が飲めるぞー!♪
12月はOctaveで酒が飲めるぞー!酒が飲める飲めるぞ-!酒が飲めるぞー!♪

Octave、for文を書かずに大量のデータをガサっと加工でき、かつ結果を手早く確認できる(echo文すら必要ないという)ので最近のお気に入りです。
MATLAB高すぎ。