囲碁再開&9路盤テンプレ

囲碁を覚えたのは10年くらい前、ですが覚えた頃から全く進化していません。その当時も全くのヘボ碁でしたが、今もigowinで10級後半をう〜ろうろ。
携帯式のマグネットの19路盤でぼちぼち詰碁をやったりしていたのですが、携帯式の19路盤、盤面狭くて石が小さくて超扱いづらい。あんまり使わなくなるとともにここ数年育児の忙しさもあって囲碁から遠ざかってしまいました。
去年iPhoneを買って『SmartGo Pro』というソフトを買って再開したのを機に、きちんとした碁石の盤が欲しくて探していたところ、
楽天でこんなの↓
を見つけました。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/igolabo/cabinet/ikou_20100216/img1010620054.jpg
写真は表と裏の2枚分ですが1枚での販売です。3840円。安い。
折りたたみじゃない天然一枚板の表9路裏13路盤と碁石(プラスチックの碁笥つき)のセット。碁石はプラスチックですが、それなりの重量感とひんやりとした石っぽい手触り。それに13路盤だと碁盤がコンパクトなのがいい。
3840円とはいえそれなりに体裁が整った道具を使って遊ぶと楽しさが違いますね。本格的な碁盤&碁石&碁笥で打ったらなんかもっとやる気が出そうな気がしますが、自分への戒め(ニンジンともいう)として後にとっとこうと思います。
2chの囲碁オセロ板を覗いたら、レベルに応じた9路盤対局スレがいくつかあって、AAでうまいこと打ってたので以下その打ち方の紹介。

9路盤テンプレート

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

2chスレでの打ち方(表記方法)

  • 例1) 黒七3

黒が打ったところを黒の星(★)で書く。

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼★┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
  • 例2) 白三3

前に打った黒の★を●に書き換えて、白が打ったところに白の☆を書く。

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼☆┼┼┼●┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
  • 黒三4

前に打った白の☆を○に書き換えて、黒が打ったところに黒の★を書く。

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼┼┼●┼┤
04├┼★┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0


以後繰り返しです。

  • 石を取ったとき

以下のように打ったときに真ん中の石○を捕虜として取ることができます

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼★┼┼┼┼┼┤
03├●○●┼┼┼┼┤
04├┼●┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0


取ったところを元の罫線(┼)で書き替えます。
取った石の数を自分のアゲハマに足して書きます。
取った石は終局後相手の陣地を埋めて面積を減らすのに使えます。

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼★┼┼┼┼┼┤
03├●┼●┼┼┼┼┤
04├┼●┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=1(0+1)
○☆番のアゲハマ=0


とてもわかりやすい表記だと思いました。
テキストデータ(機種依存はあるけど)で打てるのでメールでも対局できますね。
2byte文字圏、バンザイ。
手順を示した表記方法もありますがそれはまたあとで。
2ちゃんねらだと以下のサイトの囲碁講座が親しみやすくてよいと思います。

<参考>
( ^ω^)で学ぶ初めての囲碁@VIP - トップページ

それでは、Let's Go !