ツイった@20100212

  • 22:59  @tunetaku 掛川あたりに行きたいなあ。
  • 02:57  なんで寮に入ろうと思ったのか不明。
  • 02:56  寮費が安い(3000円)のだけが取り柄だった。通学もバスで30分以上かかってたから寮のメリットほんとなかったなあ。移転してちっとはまともな寮ができたんだろうか>母校。
  • 02:47  90年代初頭、部屋に内線すらなく通信手段はコイン式公衆電話(電話当番あり)、風呂は女子寮なのに2日おき(盆正月は1週間休みで水シャワーのみ)、八畳一間相部屋な生活でスタートした暗黒の学生時代。
  • 02:38  91年入学。そもそも解放された端末が学内になかったorz 情報処理の授業は抽選だったし。パソコン通信はワープロ専用機で9600bps。 https://twitter.com/tsuda/status/8967316429
  • 00:15  @nakanishiya 府のオーケストラの予算は削ったくせに...  [in reply to nakanishiya]
  • 00:09  あと、広告が少なくてよいな。日経。他紙の勧誘も断りやすい。私が好きで取ってるんです〜!と言うと、大抵はあっさりと退散してくれる。
  • 00:04  日経は文化欄がよい。株式とか経済ニュースは鮮度が落ちる上に御用記事が多いので表1〜3面を軽く流す程度。その代わり裏1面(私の履歴書のページ)とスポーツ欄の次あたりと夕刊文化生活欄は皆勤賞。小泉ムサボリッチカニスキー武夫の「食あれば楽あり」とか、エッセイが充実してて面白いよ。

Powered by twtr2src